経営者インタビュー– category –
-
旬に居酒屋 心芽 店主 宮竹恒太
子どもの頃、家族旅行で泊まったどこかの旅館で梅昆布茶の粉末を見つけた。興味本位で飲んでみてなんと美味いのかと驚いた。薄緑色の粉末に湯を注ぐだけで良い香りと味がする。ちらほらと浮いている小さな梅が味わいにアクセントをつける。 大阪府豊中... -
株式会社 角田工務店 代表取締役 角田昌生
「困ったことがあったら角田さんのところへ行け」といわれるほど地元の人から頼りにされている工務店がある。 2023年現在、創業110年以上。大阪府池田市の角田工務店だ。 社長は4代目の角田昌生さん。幼稚園の頃から体操教室に通い、今でも鉄棒があれ... -
株式会社 不動建装 代表取締役 古川貴晃
1960年代大阪。千里ニュータウンの開発と日本万国博覧会(通称:大阪万博)が同時期に進められた建築ラッシュの時代に、青森から大阪に出てきた男がいる。 古川芳夫。親族を集めて大工を生業とした事業を興し、不動建装と名付けた。 現在、不動建装を... -
株式会社 和 代表取締役 内堀三紀代
憧れだった看護師へ 小さな頃から扁桃腺が弱く、よく高熱を出していた。母親に連れられて病院に行くたび、見とれてしまうのは看護婦さん。鑷子(せっし・ピンセットのこと)を使ってキラキラ、ピカピカした瓶からガーゼや薬を取り出す。自分の知らないも... -
grab32代表 柳田顕輝
サーフボードで波に乗る爽快感は例えようがないと聞く。海、風、自然と一体化する感覚。大きな波になるほどスリルが増す。そんな波に1本でも乗れるとたまらない気持ちになる。 柳田さんは大阪府池田市の工務店「grab32」の経営者。建築士でもあり、大... -
Artshand代表 西郷輝美
東京生まれ、東京育ち、姉の後ろに隠れるほどの人見知り...という子ども時代が嘘ではないかと思うくらい輝美(えみ)さんは初対面の私の目を見て、真っ直ぐに話をしてくれる。見た目は(失礼ながら)大阪人だ。 表現者への憧れ 中学生の時、母親から一... -
株式会社ブランシュネージュ 代表取締役 竹城時未
フランスへの憧れを諦め美容業界へ 大阪人にとっては日航ホテルの地下1階と言った方が分かりやすいかもしれない、心斎橋の大丸ホワイトアベニューにあるセレクトショップ「ブランシュネージュ」。店内には社長自らが作り、あるいは仕入れてきた洋服、バ... -
株式会社blanc 代表取締役 大西今日子
笑顔の魔法をかける美容師 高齢者施設のおばあちゃんが嬉しそうにウェディングドレスで写真を撮る。おばあちゃんたちはみんな笑顔で、その写真を誰かに見せてはまた笑う。「笑顔の魔法」は連鎖し、たくさんの人を幸せにする。 美容室【blanc(ブラン)... -
大阪馬肉屋株式会社 代表取締役 上田隆幸
鮮度にこだわる「大阪馬肉屋株式会社」 大阪府箕面市に本社を構える「大阪馬肉屋株式会社」。馬刺し販売専門店「大阪馬肉屋」を営む上田隆幸社長と出会ったのは父の日の少し前だった。 「親父が馬刺し好きなんです。送ってやりたいのでお願いします」 そ... -
株式会社JoaGOLF 代表取締役 橋口杏
株式会社JoaGOLF 代表取締役 橋口杏
12